各分類へ |  証券番号 1000 - 番台 |  2000 |  3000 |  4000 |  5000 |  6000 |  7000 |  8000 |  9000 - 番台 |

▽ 2009年3月9日 02:27 更新 ⇒ 【 関連ページ 】 本日公開された株主情報一覧 (市場営業時間中は約5分置きに更新)

 2009年3月2日 株主に関する情報開示  ≪ 78 件 / 65 社 / 提出者 34 名 ≫

調査対象となる書類の公開状況 − 有価証券報告書 / 半期報告書 / 大量保有・変更報告書

※ 表は 2009年3月2日に確認された株主関連情報の開示件数。

⇒ 「株主プロ」が内容を確認した書類のみを集計している。

⇒ 表の内容と実際の情報開示件数は異なる場合がある。

情報開示日 有報 半期報告 大量保有 合計 対象企業 提出者
2009/03/02 4 件 0 件 74 件 78 件 65 社 34 名
⇒ 本ウェブサイトに掲載するデータを利用する際は、ページ最下部に掲載の ≪注意/免責事項≫ を御確認下さい。
本日公開された有価証券報告書 − 4 件 / 表示データは投資主体別の株式保有割合 / 単位 % 

※ 有価証券報告書に掲載される「所有者別状況」から作成。

※ 表の「個人」は、端株や自己株式を含む場合がある。

※ 表の「外国」は、外国法人・個人の合計値。

企業名 個人 法人 外国 金融 証券 政府 決算期
2698キャンドゥ41.60.60.856.80.20.0第15期
6313共立28.222.013.235.70.90.0第65期
6866HIOKI71.95.51.320.90.50.0第57期
8902パシフィックホールディングス81.82.26.96.82.30.0第19期
⇒ 上表の各セルはデータページにリンクしています。 データの利用前に ≪注意/免責事項≫ を御確認下さい。
本日公開された半期報告書 − 0 件 / 表示データは持株比率10位迄の合計値と1位の株主 / 単位 % 

※ 半期報告書に掲載する「大株主の状況」から作成。

※ 表の「合計」は、持株比率十位までの合計値。

※ 表の「株主名」は、持株比率一位の株主名。

決算期 合計 1位 株主名 決算期
該当するデータはありません
⇒ 本欄のデータを利用する前に、ページ最下部に掲載の ≪注意/免責事項≫ を御確認下さい。
本日公開された大量保有/変更報告書 − 74 件 / 時刻は本ウェブサイトに掲載された時刻

※ 表の「時刻」欄は株主プロが内容を確認し掲載した時刻。

⇒ 書類提出者が情報を開示した時刻とは一致していません。

⇒ ただし掲載順位は情報公開順位をほぼ反映させています。

投信プロ ⇒ 2700本の参考ポートフォリオ

 ⇒ 全投信の保有資産とパフォーマンスを掲載
 ⇒ 運用技術を磨きたいと願う全ての投資家に
No.   大量保有者 書類   発行会社 時刻
74小林忠嗣変更4798日本エル・シー・エー23:43
738306三菱UFJフィナンシャル…大量6104東芝機械23:42
72JPモルガン・アセット・…変更6976太陽誘電23:39
714010三菱化学変更4201日本合成化学工業23:39
708728マネースクウェア・ジャパ…変更8728マネースクウェア・ジャパ…23:38
69山一興産変更5234デイ・シイ23:36
684010三菱化学変更4201日本合成化学工業23:36
678571NISグループ変更8489中小企業信用機構23:34
66ティモシー・ロナン・ウイ…変更2491バリューコマース23:34
656517デンヨー大量6517デンヨー23:33
64ムーンライトキャピタル大量2403リンク・ワン23:33
63アライアンス・バーンスタ…変更6753シャープ23:32
62インターナショナル・バリ…大量2181テンプホールディングス23:31
611982日比谷総合設備大量1982日比谷総合設備23:27
60野村證券変更6976太陽誘電23:26
59タワー投資顧問変更3040ソリトンシステムズ23:25
58フィデリティ投信変更8518日本アジア投資23:24
57フィデリティ投信変更8518日本アジア投資23:24
56進藤博信変更2402アマナホールディングス23:23
55リバティー・スクェア・ア…変更7958天馬23:23
54プラス変更2678アスクル23:22
539638情報技術開発大量3756豆蔵OSホールディングス23:22
52プラス変更2678アスクル23:21
517873アーク変更7880南部化成23:20
508747豊商事変更8747豊商事23:20
49チョウヒジュン変更3807フィスコ23:19
48松本富吉変更6656インスペック23:17
473585トムス・エンタテインメン…変更3585トムス・エンタテインメン…23:16
46TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:16
45TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:15
44TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:14
43TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:14
42TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:13
41TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:13
40TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:12
39TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:12
38TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:11
37TSUZUKI新生ファン…変更2724インスパイアー23:11
36バークレイズ・グローバル…変更9511沖縄電力23:10
35バークレイズ・グローバル…変更8141新光商事23:09
34バークレイズ・グローバル…変更7718スター精密23:09
33バークレイズ・グローバル…変更7003三井造船23:08
32バークレイズ・グローバル…変更6501日立製作所23:07
31バークレイズ・グローバル…変更6473ジェイテクト23:07
30バークレイズ・グローバル…変更6349小森コーポレーション23:06
296143ソディック変更6401ソディックプラステック23:06
284649大成変更4649大成23:04
278306三菱UFJフィナンシャル…大量9864ナカイ23:03
268306三菱UFJフィナンシャル…変更9737CSKホールディングス23:02
258306三菱UFJフィナンシャル…変更9477角川グループホールディン…23:01
248306三菱UFJフィナンシャル…変更9306東陽倉庫22:59
238306三菱UFJフィナンシャル…変更9104商船三井22:58
228306三菱UFJフィナンシャル…変更8355静岡銀行22:56
218306三菱UFJフィナンシャル…変更8242エイチ・ツー・オー リテ…22:55
208306三菱UFJフィナンシャル…変更8219青山商事22:53
198306三菱UFJフィナンシャル…変更8233高島屋22:52
188306三菱UFJフィナンシャル…変更8086ニプロ22:50
178306三菱UFJフィナンシャル…大量7516コーナン商事22:49
168306三菱UFJフィナンシャル…大量7220武蔵精密工業22:47
158306三菱UFJフィナンシャル…大量6875メガチップス22:46
148306三菱UFJフィナンシャル…大量6752パナソニック22:45
138306三菱UFJフィナンシャル…変更6505東洋電機製造22:44
128306三菱UFJフィナンシャル…変更6504富士電機ホールディングス22:42
118306三菱UFJフィナンシャル…変更6326クボタ22:41
108306三菱UFJフィナンシャル…大量5962浅香工業22:40
98306三菱UFJフィナンシャル…変更5232住友大阪セメント22:39
88306三菱UFJフィナンシャル…変更5007コスモ石油22:37
78306三菱UFJフィナンシャル…変更4971メック22:36
68306三菱UFJフィナンシャル…変更4041日本曹達22:34
58306三菱UFJフィナンシャル…変更3107ダイワボウ22:33
48306三菱UFJフィナンシャル…変更3002グンゼ22:32
38306三菱UFJフィナンシャル…変更2613J−オイルミルズ22:30
28306三菱UFJフィナンシャル…変更2284伊藤ハム22:29
16005三浦工業変更6005三浦工業9:20
⇒ 本欄のデータを利用する前に、ページ最下部に掲載の ≪注意/免責事項≫ を御確認下さい。

≪ 注意/免責事項 | kabupro.jp 株主プロ・ホームページ掲載データ利用上の注意事項と免責事項について ≫

株主プロは、有価証券報告書・半期報告書・大量保有報告書で公開された情報を元に作成されています。株主プロに掲載されている情報は、証券投資の勧誘を意図するものではありません。また株主プロに掲載する株主情報の正確性については万全を期しておりますが、当サイトの利用に伴って利用者に発生した不利益や問題について、何ら責任を負うものではありません。株主プロは証券取引法・金商品取引法に基き金融庁EDINETを経由して開示された有価証券報告書・半期報告書・大量保有報告書・変更報告書を引用しておりますが、各書類の訂正、追加、削除、欠落、消滅、誤記、出典となるホームページにおける記載との差異などにより、利用者が被ったとされるいかなる損害についても一切の責任を負いません。

このページの先頭へ